最近のラッピー先生は、夜中~明け方にかけてハンモックに敷いてあるタオルを布団のようにかぶって眠ってらっしゃいます。
こんな感じになっております。笑
ラッピー先生のお部屋は24時間エアコンをつけているため、夜中~明け方になると少し肌寒いようで
↓のように牧草をハンモックまで運んでいたりもします。
また、あるときは可愛らしいお尻を出して頭だけ布団をかぶっていたり。。
横から見るとこんなセクシーショットが撮れましたw
布団をかぶって眠る姿がまるで人間のようで、面白いし可愛くていつも癒されています!
どうもこのタオルがかなりお気に召しているようで、洗濯中で何も敷いていないと嫌がってステージで寝ています。かといって代わりのタオルを敷いてもそれも嫌なようで、口で掴んで「これじゃない!」とばかりに床に放り投げてあったりしますw
そしてそして、夏は相変わらず発情気味で興奮具合の高いラッピー先生。お約束のケージ荒らしも忘れていません。。
まるで台風でも来た後かのようにいろいろひっくり返されています。汗
器物損壊で逮捕です!
このあとケージの中を元に戻し、周辺に飛び散った牧草や敷材もきれいに掃除したのですが…
なにきれいにしてんだ、とばかりに再び即効荒らしまくるラッピー先生!
どうも回し車の後ろは絶対に掘り返したいようで、ものすごく入念に堀りまっくてっらっしゃいます!
こうした掘り返し欲?が高まるのは夏場の一定期間だけなのですが、その間は掃除が大変です…
どうせきれいにしてもまた掘り返されるので、飼い主も諦めてケージ内の掃除はほどほどにって感じになります^^;
また、以前購入した「がりがりキューブ・ミニ」は手をつけられず放置されていたのですが、木製クリップを齧り終えてしまったラッピー先生が珍しくこちらも齧っていました。
有り余ったエネルギーをがりがりキューブにぶつけるラッピー先生!
やっぱりデグー先生って齧るのが大好きなんですね~。
ここのところは少し落ち着いてきたようで、ケージ内をひっくり返したりすることも減ってきました。
こうして大人しく撫でさせてくれたりもします。
大人しいときと興奮しているときの振り幅がとても大きいラッピー先生。
以前、飼い主が手作りしたネームプレートの前でじっと大人しくしてらっしゃったので、ここぞとばかりにパシャリ☆
ちなみに、この前ラッピー先生の体重を測ったらなんと282gでした!これってブルーデグー先生にしては結構大きいと思います。
あんまり美味しいものをあげすぎてデブー先生にならないよう、気をつけなければいけませんね!