最近は雨が多くてすっかり梅雨って感じですね。しかも今週の月曜日は気温も20度を下回ってしまい、急に肌寒くなりました。
ラッピー先生もなんだか寒そうだったので、一旦はしまったペット用ヒーターを引っ張り出して、一時的にハンモックの横に設置。
ラッピー先生も喜んでヒーターにへばりついていましたが、体が温まりすぎてしまったようで発情鳴きが止まらなくなってしまいました(汗)
これはまだ落ち着いてきた段階で、最初はもっと「ギィヤー!!」みたいな感じに絶叫していました…。
慌ててヒーターのつまみを弱めに調節!1時間ほどで発情鳴きは収まりました。
久しぶりのヒートアップで、ラッピー先生ご自身もなんとなく戸惑い「あれ?なんか止まらないんですけど…」って顔をして鳴いていたのが印象的でした。
最近は毎日冷房を入れていて、室内は涼しく管理されてたので、急にヒーターで温まったら発情しちゃいますよね…。
ラッピー先生、申し訳ありません。以後気を付けます。
【番外編】
先日ラッピー先生が例のごとく布団(タオル)をかぶって寝ていたのですが、朝見るとこんな感じできれいに形状記憶(?)された布団の中央にひっそりとう〇こが佇んでおり、つい笑ってしまいました。

齧るだけでなく何気ない日常のなかにも創作意欲を見せてくれるラッピー先生に脱帽です!

飼い主も見習って、日々新しいものを生み出せるように頑張っていきたいと思います。