緊急事態宣言が解除されたあとも、あいかわらず100%在宅勤務中のラッピー先生です。
先日、ラッピー先生のケージを大掃除した際に、新しく購入したキャリーケースにて待機していただきました。

こんな感じで中にいろいろ牧草やらオヤツやら、かじり木やらを入れてみました!

最初は戸惑い気味だったものの、おやつを見せると一目散に入っていきました。

おやつを召し上がっている間は大人しかったものの、しばらくすると中で暴れてぐちゃぐちゃにw

どやっ!って感じですね。。

閉じ込められるのが嫌いなラッピー先生。早く外に出してほしそうにしています。

全然じっとしておらず、早くだしなさい!とばかりに暴れるのでいつも若干急かされてる気分で掃除している飼い主です。笑
一回待機していただいたら大分慣れたようで、その後もお部屋に出したときなどに自分で扉を開けて中に入ったりしています(扉の金具を中途半端に閉めていると、歯でガチャガチャして自分で開けてしまうのです)。

こちらはひっくり返ったカナブンのように眠ってらっしゃるラッピー先生です(しっぽの裏とおけつ周りがきたない!)。

無防備にお腹を出して寝てますね~^^

そして、夏になってもやっぱり布団をかぶって眠ります。

はんなりと上品にタオルをかぶってます!ラッピー先生のお部屋にはクーラーがついているので、少し肌寒い(?)ときなんかに布団をかぶるようです。

ちなみに、この前もブログに載せたボロッボロのタオルは、さすがに捨てました(´;ω;`)

かなり長い間使っていたので飼い主もなんだか名残惜しかったのですが、今までありがとう!とお礼を言ってお役御免に。
ラッピー先生のステージや木箱も、飼い始めてからほとんど一回も買い替えていません。物を大事に長く使うラッピー先生を見習いたい飼い主です!