今現在、御年5歳と5ヶ月になられたラッピー先生。人間に換算すると65歳くらいみたいですが、まだまだ元気ハツラツです。
こんな感じでいまも毎日飼い主と相撲(?)をとっています!
一時期あまりしなくなってたんですが、夏になってまた活動的になったのかだいたい毎日の日課になってますね♪
合間合間に軽く飼い主の手を甘噛みしてくるので地味に痛いです(泣)
こちらの動画では出ませんでしたが、ちょくちょく飼い主の手にキックもかましてきます。
あいかわらず快食快眠なラッピー先生。

ハンモックではひっくり返った虫みたいな見た目で爆睡なさってます。

帽子型ハンモックでお尻だけセクシーにチラ見せもしてくださいます。
たまに今まで登れていた段差にジャンプできなかったり…というのはあるのですが、それ以外はあまり変化がないですね、いまのところ。今が夏でラッピー先生が活動的になる時期というのもあると思いますが!(冬になるとちょっと大人しくなる)
在宅勤務になって思ったのが、やっぱりデグー先生はたくさん構ったり遊んだりしてあげるのが大事なのかなということです。
もちろんデグー先生はかなり個性があるので、性格によってはあまり構わない方がいいというパターンもたくさんあると思います!でもラッピー先生のような活発なタイプはたくさん遊ぶことでストレスが発散されて、イキイキして健康も維持されるような気がします。
通勤時間なども含めると家にいない時間が多かった時期は、ラッピー先生にお留守番していただく時間も当然多く、やっぱりそうするとラッピー先生もストレスが溜まっている感じがしてました(怒りっぽくなったりイタズラが増えたり)。
今は家にいてラッピー先生と過ごせる時間が多いので、ラッピー先生のご機嫌もよく、イタズラも前より減ってより元気になってる感じがします!
もしこの先在宅勤務が解除されて通勤になっても、ラッピー先生ファーストでお家で一緒に過ごす時間をたくさんとりたいと思ってます^^元気で長生きしてくださいねラッピー先生。